遺言書とは

堀井会計事務所(東京都大田区/世田谷区)|遺言書とは

  1. 堀井会計事務所 >
  2. 遺言に関する記事一覧 >
  3. 遺言書とは

遺言書とは

遺言書とは、被相続人の最終の意思表示を紙に遺したものです。

この遺言書の形式としては大きく分けて2種類、細分化すると7種類の形式がありますが、どの形式においても最終的には文章にすることが求められており、文章以外の形式が認められていません。

遺言書は成年被後見人以外の満15歳以上の者は単独で作成することができ、成年被後見人も医師2人の立ち会いの下で正常な判断力が回復されたと確認されれば作成することができます。

自筆証書遺言や秘密証書遺言の保管者や発見者は、相続開始を知った後、遅滞なく遺言書を家庭裁判所に提出して、それを検認してもらう必要があります。これは、遺言書の存在を確認、保護することを目的として行われます。また、封印のある遺言書は家庭裁判所で相続人またはその代理人の立ち会いがなければ、開封できないことになっています。なお、見つけた遺言が「公正証書遺言」の場合には、検認手続きは必要ありません。

堀井会計事務所では、大田区、世田谷区、品川区、川崎市を中心に、東京都、神奈川県で遺言作成をはじめとした相続についてご相談を承っております。遺言作成などでお困りの際はお気軽にご相談ください。

堀井会計事務所が提供する基礎知識

  • 遺産分割協議書を作成し相続人全員の署名・押印

    遺産分割協...

    遺産分割協議書は不動産相続にあたって法務局に提出する書類の...

  • 住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税

    住宅取得等...

    平成27年1月1日から平成33年12月31日までの間に、父...

  • 法人成り(法人化)するメリット・デメリット

    法人成り(...

    個人事業をされている方が、法人格になる「法人成り」をするケ...

  • 生命保険を活用した相続税対策

    生命保険を...

    相続税対策の一つとして、生命保険を活用した相続税対策があり...

  • 遺言執行者の選任とは

    遺言執行者...

    「遺言執行者」とは遺言をした方の意思に従い、相続人同士の利...

  • 投資コンサルタントは堀井会計事務所にお任せください

    投資コンサ...

    「投資」と「公認会計士」、「税理士」の結びつきはなかなかイ...

  • 資金調達

    資金調達

    会社を設立し、いざ経営を行っていく際、必要不可欠なものとな...

  • 補助金・助成金

    補助金・助成金

    起業を考える人や会社を設立したばかりの人にとって、知ってお...

  • 配偶者居住権とは

    配偶者居住権とは

    配偶者居住権とは相続法改正によって創設され2020年4月1...

堀井会計事務所の主な対応地域

東京都(大田区、世田谷区、品川区)|神奈川県(川崎市)

ページトップへ