生命保険を活用した相続税対策

堀井会計事務所(東京都大田区/世田谷区)|生命保険を活用した相続税対策

  1. 堀井会計事務所 >
  2. 保険に関する記事一覧 >
  3. 生命保険を活用した相続税対策

生命保険を活用した相続税対策

相続税対策の一つとして、生命保険を活用した相続税対策があります。一般的に相続税の非課税枠は基礎控除である「3000万円+600万円×法定相続人の人数」ですが、生命保険を活用することによって、「500万円×法定相続人の人数」が基礎控除とはまた別に非課税となります。一般的には、生命保険金は民法では相続財産ではないものの、相続税法では相続財産となるみなし相続財産として、相続税の課税対象となりますが、非課税となる部分は差し引かれて相続税が計算されるため、よく活用される相続税対策の一つです。

また、生命保険を活用することによって、生命保険の保険金は受取人固有の財産となるため、仮に遺言書がない場合でも受取人は保険金を受け取ることが出来ます。しかし、受取人固有の財産となる一方で相続税の節税に関しては、受取人が過剰な保険金を受け取ってしまうことも考えられるため、節税を考えるときには保険金が誰にいくら入るということも考慮して節税対策を行うことが必要になってきます。

堀井会計事務所では、大田区、世田谷区、品川区、川崎市など首都圏を中心にさまざまな地域の相続税対策のご相談を承っております。相続税対策でお困りの際はお気軽にご相談ください。

堀井会計事務所が提供する基礎知識

  • 遺言書の種類

    遺言書の種類

    遺言書の種類には大きく分けると、普通方式遺言と特別方式遺言...

  • 遺産分割協議書を作成し相続人全員の署名・押印

    遺産分割協...

    遺産分割協議書は不動産相続にあたって法務局に提出する書類の...

  • 会社設立の流れ

    会社設立の流れ

    会社を設立するためには、主に5つのステップを踏む必要があり...

  • 名義変更手続き

    名義変更手続き

    相続時の名義変更手続きには、さまざまなものがありますが、多...

  • 合同会社と株式会社の違い

    合同会社と...

    会社には株式会社だけでなく、合同会社や合資会社など別の形態...

  • みなし贈与とは

    みなし贈与とは

    みなし贈与とは、直接的に贈与はしていないが、税務的に「贈与...

  • 決算書の作り方

    決算書の作り方

    法人は任意の事業年度を終了したら、2カ月以内に法人税の申告...

  • 会社設立に最低限必要な費用

    会社設立に...

    会社設立にあたって、いったいどれ位の費用が必要となるのでし...

  • 生命保険を活用した相続税対策

    生命保険を...

    相続税対策の一つとして、生命保険を活用した相続税対策があり...

堀井会計事務所の主な対応地域

東京都(大田区、世田谷区、品川区)|神奈川県(川崎市)

ページトップへ