会社設立の流れ

堀井会計事務所(東京都大田区/世田谷区)|会社設立の流れ

  1. 堀井会計事務所 >
  2. 会社設立に関する記事一覧 >
  3. 会社設立の流れ

会社設立の流れ

会社を設立するためには、主に5つのステップを踏む必要があります。

まずは、「会社設立準備」です。
この段階では、設立項目の設定や印鑑の作成を行います。
設立項目とは、商号(会社名)や事業目的、本店所在地といった次に説明する「定款」を作るために必要となる情報のことです。
ここで具体的にどういった事業を行っていくのか等を決定しておかなければ、「定款」作成に着手することができません。

こうして設立項目の作成ができると、続いて「定款の作成と認証」に移ります。

「定款」とは、簡単に言えば会社にとってのルールになります。
会社を設立する上で作成を義務付けられており、設立登記の際に必要となります。
定款には、商号や事業目的などの「絶対的記載事項」、取締役の任期延長に関してなど記載することで効果を発揮する「相対的記載事項」、営業年度など記載しなくても良い「任意的記載事項」が存在します。
定款は会社の憲法とも称される会社の根本規則です。
後になって後悔することがないよう、十分に注意をして作成しましょう。

そして、定款の作成が完了すると次に「登記書類の作成」に移ります。

ここでは資本金の振り込みを行うことや、登記の際に必要な印鑑証明書などの各種証明書を取得することが目的となります。

こうして登記に必要な各種証明書を用意すると、次に「会社設立登記」となります。

会社設立登記は法務局による業務となるため、申請を行うことでこのステップは終了となります。
申請は、実際に法務局へと足を運ぶだけでなく、郵送やネット上でも行うことが出来ます。
自分にあった申請方法を選ぶと良いでしょう。

申請はおよそ一週間で受領されるので、次のステップへと移りましょう。
次に行うべきことは「開業届出」です。

開業の届け出先は税務署や労働基準監督署、都道府県など多種多様です。
会社の運営を始めるまでに各種届出を済ませておきましょう。

以上、5つのステップが完了すると、晴れて会社の運営がスタートします。

会社設立のためには上記の通り、煩雑な手続きが必要となります。
そのため、会社設立の際には専門家に相談し、着実に手続きを行っていくことが大切です。

堀井会計事務所は、大田区や世田谷区、品川区を中心とした東京都と川崎市を中心とした神奈川県にて、皆さまの問題解決に尽力いたしております。
法人化によるメリットやキャリア形成促進助成金などの申請に関するご相談を承っております。
まずはお気軽にご相談ください。

堀井会計事務所が提供する基礎知識

  • 不動産の相続を行う時の流れ

    不動産の相...

    不動産相続を行うためには、「相続登記」を完了させて土地の名...

  • 大田区の相続問題は堀井会計事務所へお任せください

    大田区の相...

    相続が起こると、亡くなった被相続人の資産を親族などの相続人...

  • 会社設立の流れ

    会社設立の流れ

    会社を設立するためには、主に5つのステップを踏む必要があり...

  • 遺言執行者の選任とは

    遺言執行者...

    「遺言執行者」とは遺言をした方の意思に従い、相続人同士の利...

  • 相続税の申告

    相続税の申告

    相続税の基礎控除額は「3000万円+(600万円×法定相続...

  • 決算書の作り方

    決算書の作り方

    法人は任意の事業年度を終了したら、2カ月以内に法人税の申告...

  • 住宅リフォームに関する減税制度

    住宅リフォ...

    一定の要件を満たしていれば、「耐震リフォーム」、「バリアフ...

  • 株式の相続方法

    株式の相続方法

    相続財産の中に「株式」が入っている場合、どのように相続を行...

  • 遺言書とは

    遺言書とは

    遺言書とは、被相続人の最終の意思表示を紙に遺したものです。...

堀井会計事務所の主な対応地域

東京都(大田区、世田谷区、品川区)|神奈川県(川崎市)

ページトップへ